ちょっといいはなし
新緑
俳句
ブログ
プロフィール
リンク
HOME > 国語科教育 > 教室日記 >
国語科教室
らっかさん
back   next 一覧表に戻る
 
 国語の教材に「たんぽぽのちえ」という教材がある。たんぽぽの生生態が分かりやすく、2年生の子の心 を捉える教材である。その中に次のような文がある。
やがて、花はすっかりかれて、そのあとに、白いわた毛ができます。
このわた毛の一つ一つは、ひろがると、ちょうど らっかさんのようになり
ります。たんぽぽは、このわた毛についているたねを、ふわふわととばすので す。
先日、この部分を授業した時、「らっかさん」という言葉の意味が分からないと言い出す子があった。
「らっかさんのように」という叙述は、「らっかさん」を知っているという前提のものです。しかし、「知らない」と言う子が大多数という実態に慌てました。授業はあ、「らっかさん」を教えることが目的ではありませんので、
「らっかさんは知らなくても、らっかさんというのはきっとこういうものだ
 と思うところをみつけましょう」
と言って、切り抜けたつもりでした。 ところが、予想を超えて、「ふわふわと」や「とばすのです」という語句にこだわりながら、「かるい」とか、「遠くにとぶ」というように「ちえ」らしきものを感じてくれたので、何とか授業らしくなりました。
数年前に授業をしたときは、
「らっかさんのようなと書いてあるから、よくわかった。」と言った子のことが強く印象に残っていたものですから。
このことから、「らっかさん」知らないけれど、「ふわふわ」や「とばす」からたんぽぽのちえににまで考えついいた、子どもの感性の鋭さを改めて考えました。
 
TOPへ
Copyright(c) 2007 絆ー365日 All Rights Reserved